企画展アーカイブ/ ARCHIVE

  • 藤田修 展 / Osamu FUJITA solo show
    「 A DAY / PHOTOPOLYMER GRAVURE 」

    2016年1月23日 ~ 2016年2月28日
    23 JANUARY 2016 - 28 FEBRUARY 2016

    写真の歴史の初期に発明された写真製版法フォトグラヴュールを発展させたフォトポリマーグラヴュールの作品展。19世紀末には、スティーグリッツをはじめ、多くの写真家が、フォトグラヴュールの技法を用いて作品を制作。 写真に版画の行程を加えることで、独特な質感が表現されている。

    藤田修 DM画像(ホームページ用)

  • 雨宮一夫 展 / Kazuo AMEMIYA solo show
    「 ELEMENT / PLATINUM PALLADIUM - 要素 」

    2015年11月7日 ~ 2015年12月13日
    7 NOVEMBER 2015 - 13 DECEMBER 2015



    自らが主宰するギャラリーで開催する未発表作品による個展。 今回は雁皮紙+プラチナプリントの組み合わせで、新たな写真表現を追求している。

    雨宮一夫展 2015.11.7 ~

  • 田所美惠子 展 / Mieko TADOKORO solo show
    「 VENEZIA / FORO STENOPEICO — 針穴のヴェネツィア 」

    2015年9月12日 ~ 2015年10月18日
    12 SEPTEMBER 2015 - 18 OCTOBER 2015

    田所美惠子(日本針穴協会会長)が、ギャラリーの企画で初めて開催する未発表作品による個展

    img_04

  • 久保卓治 展 / Takuji KUBO solo show
    「N.Y. / PHOTOPOLYMER GRAVURE」

    2015年6月6日 ~ 2015年9月21日
    6 JUNE 2015 - 21 SEPTEMBER 2015

    日本に初めてフォトポリマー グラヴュールを導入した銅版画家・久保卓治は、独自のメソッドを用いて、深みのある独特な黒の質感を表現している。 今回は、ニューヨークで撮影した風景写真を、フォトポリマー グラヴュールで仕上げた作品展。

    img_03

  • 森本洋充 展 / Hiromitsu MORIMOTO solo show
    「PLATINUM/PALLADIUM」

    2015年4月25日 ~ 2015年5月31日
    25 APRIL 2015 - 31 MAY 2015

    ニューヨーク在住のアーティスト・森本洋充は、人物や静物をモチーフに、ライスペーパーやヴェラムなどの素材、版画やフォトドローイングの技法などを用いて、多様な写真表現を追求している。今回は、プラチナ・パラディウムプリントの作品展。

    img_02

  • オープニング・セッション / OPENING SESSION

    2015年3月14日 ~ 2015年4月12日
    14 MARCH 2015 - 12 APRIL 2015

    藤田修 / トム・ハール / 森本洋充 / 田所美惠子 / 田中昭史 / 田中孝道 / 土田ヒロミ / 雨宮一夫   Osamu FUJITA / Tom HAAR / Hiromitsu MORIMOTO / Mieko TADOKORO / Akifumi TANAKA / Kodo TANAKA / Hiromi TSUCHIDA / Kazuo AMEMIYA

    img_01

Page TOP